広告 日常のこと

エアリズムの洗濯どうしてる?臭いを落とす方法を徹底紹介!

ユニクロのエアリズム、しっかり洗濯しているのに、

臭いが気になって困っている人って結構多いですよね。

実は、エアリズムに使われている特有の素材が、

普通の繊維よりも皮脂汚れなどが奥深くに留まってしまい、

洗濯してもしっかり落としきれずにそれが臭いの原因になっているんです!

ということは、その皮脂汚れなどを落とせれば、

臭いから解放されること間違いなし・:*+.\(( °ω° ))/.:+

エアリズムの臭いを落とす洗濯方法について、

きっちり伝授していきますので、ぜひご参考になさってください♪

エアリズムの洗濯方法!臭い撃退!

エアリズムの臭いの原因が、

洗濯しても落としきれなかった皮脂汚れや雑菌の繁殖によるものです。

なので、残ってしまった皮脂汚れを雑菌などをしっかり落とすことで、

エアリズムから匂ってしまういや〜な臭いを撃退することが可能です✧

そんな、エアリズムの臭いを落とす洗濯方法のおすすめをご紹介^^

簡単に、エアリズムの選択の手順を書いていきますね!

  1. バケツ(洗面器でもOK)に50〜60℃以内のお湯を準備
  2. 1にアルカリ洗剤と酸素系漂白剤を混ぜ合わせる
  3. 2にニオイの気になるエアリズムを投入→30分〜2時間以内で浸けおき
  4. しっかり濯いで干したら完了♪(洗濯機で洗うのもあり)

臭いを落とす方法でよく漂白剤を使うのですが(今回も使うんですが)、

ニオイの原因になっている汚れを落とすのに必要なのは、

適度な温度のお湯とアルカリ性洗剤なんです!

一緒に混ぜ合わせる酸素系漂白剤には、

洗剤では落としきれない黄ばみやシミを落とす働きを担ってもらいます(^-^)

ニオイの再付着を防ぐこともできちゃったり♪

余談ですが、よく使われる酸素系漂白剤は、オキシクリーンです。

オキシクリーンは、洗濯槽の掃除やキッチン周りの掃除など、

いろいろな場面でも活躍してくれるので、

1つくらい持っているといいですよ^^


また、酸素系漂白剤を使う場合は、

  • アルカリ洗剤と併用することで効果を発揮する
  • ぬるま湯程度じゃ漂白剤の効果は薄まる!

ので、お湯の温度やアルカリ洗剤を使うのも忘れずにです!

皮脂汚れは体温を超えたあたりの温度から落ちやすくなりますので( ´ ▽ ` )ノ

それから、つけおきの時間も要注意ですね。

汚れを落とすにも、酸素系漂白剤による酸化分解にも、

最低30分は必要となっています。

逆につけ置きすぎるのもあまり良くないので、

最低30分〜2時間以内で濯ぐようにするのがおすすめです^^

そもそも、なぜ、エアリズムに臭いが残りやすいのか?

実は、洋服は綿(コットン)の比率が高いほど臭いがつきにくく、

化学繊維が多く含まれる衣類ほど臭いを吸収しやすいと言われています。

でね、察したと思いますが、

エアリズムの素材は化学繊維の比率が高いので、

臭いが残ってしまいやすいというわけなんです。

エアリズムに柔軟剤を使うのはNG?

はい!

エアリズムには柔軟剤を使わない方がいいです(`・ω・´)b

柔軟剤には使うといい素材とよくない素材のものがあって、

エアリズムの素材は後者にあたり、

柔軟剤を使うのがよくない素材の一つなんです!

ユニクロのエアリズムに柔軟剤を使って洗濯することで、

せっかくの消臭効果(一応ついている)や吸汗機能が下がってしまいます。

なので、エアリズムには柔軟剤を使うのはNGでお願いします!

エアリズムの洗濯どうしてる?臭いを落とす方法を徹底紹介! さいごに

エアリズムの臭いが気になった時の洗濯方法としては、

適度な温度に溶かしたアルカリ洗剤と酸素系漂白剤溶液に、

エアリズムを最低30分つけ込む!

ことで、ニオイの原因の汚れと臭いを取り除くということでしたね^^

50〜60℃以内の温度のお湯を準備するのがちょっと大変かもしれませんが、

お湯の温度も臭いを落とすことに重要なポイントなので、

ここはなんとか頑張って準備しちゃいましょう。

-日常のこと
-, ,